· 

猛暑でも快適に過ごす家づくりのポイント

 住宅内での熱中症を避けるには、こまめに水分補給をしエアコンの温度設定と湿度調整が原則です.

猛暑下においても快適に過ごすための、家づくりのポイントをしらべましたので紹介します。

 

・外気温の影響を受けにくくする「高断熱」「高気密」

高断熱とは、「暖かい外気の熱を遮断する」ことを意味します。

冬場に寒い外気をシャットアウトして室内を暖かく保つのと同様に、夏においても暑い外気の影響を受けづらくしてくれます。

また高気密とは、隙間が少ないことを指します。

 

家に隙間が少ないと、エアコンなどでつくられた室内の冷気が外に逃げにくくなるため、室内を快適な温度に保つことができるようになります。

快適な家づくりを実現する3つのキーワード【断熱・気密・換気】

 

・断熱

実は体感温度は室温だけでなく、部屋の床・壁・天井等の表面温度も関係しています。

断熱性の高い住宅は断熱材が外気温を遮断するため、床・壁・天井等の表面温度と室温にあまり差が出ません。

また少ないエネルギーで部屋を快適な温度に保つことができるため、光熱費の削減も期待できます。

 

・気密

気密性とはどれだけすき間がないかを意味する言葉です。

気密性は冷暖房の効きに影響し、快適で省エネな環境で過ごすことができます。

気密性が低下すると室温や体感温度だけでなく、断熱材の傷みの原因にもなります。

 

・換気

換気がうまくできないと汚れた空気が室内に溜まってしまい新調した家具や日用雑貨から発せられる化学物質、人の呼吸、料理の臭いなどによって、室内の空気は知らぬ間に汚れています。

快適性が損なわれるばかりでなく健康にまで悪影響を及ぼす可能性があるのです。

 

・日射熱を遮る「遮熱」

日差しの強い夏は、外部からの熱をなるべく中に入れない「遮熱」をすると、より外気温の影響を受けづらくすることができます。

窓の内・外に必要な対策(遮熱複層ガラスの設置・植栽・ブラインド等)をとり、太陽熱を遮断します。

庇やオーニング(日除けテント)の取り付けは、太陽高度の高い南側の窓では特に効果的です。

 

熱を外に逃がす「排熱・通風」

遮熱対策を万全に施しても、外からの熱を100%シャットアウトすることは難しいうえ、住宅内部においても家電や照明、人の身体から熱は発せられています。

そのため、風を通すことで室内の熱をうまく排出する「排熱・通風」も、暑い夏を快適に過ごすためには大切です。

排熱・通風のポイントは、北から南へ、下から上へ風のルートを確保すること。

 

暖かい南からの風ではなく北からの風を取り込むことで、効果的に熱を外に逃がすことができるようになります。

また「暖かい空気は上に向かう」という性質を利用し、1階から取り込んだ風を上階から排熱できるよう風の通り道をつくることも意識しましょう。

いかがでしょうか。快適な住まいをつくるには日差しや熱、空気の流れなど専門家の方とよく話合って間取りを考えるのと同様に心配りをしなけれないけないようです。

何かの参考になれば幸いです。

 

以上リニュアル仲介ネットワークでした。


SelFin AI評価査定、物件提案ロボ
SelFinのAI評価査定、物件提案ロボ
「買ってはいけない物件がわかる」
SelFin(セルフィン)不動産取引に必要な
【探 索】【調 査】【査 定】【判 定】【審 査】
が不動産会社に依頼しなくとも、専門知識の少ない方でも簡単に検証できる無料のWEBシステムです。
※ご登録は無料、試して見ていつでも解除できます。




 

 

 

 

 

 

 

ランドプライム株式会社